-
お化けオオサンショウウオ youkai giant salamander
¥7,150
海外からもお問い合わせのくる、ひそかな人気ものです 英語でサラマンダーと言われるオオサンショウウオです。 水の中でじっと潜んでいます。 ゆらゆらと水面に映るその姿はまるで伝説の生き物のよう・・・そんな想像をしながら作りました。 主としての頭の上の大きな斑点が特徴です。 サイズ 約9.5×21.5×5.0 cm 素材 ケヤキ、ラミン オオサンショウウオ サンショウウオ サラマンダー salamander
-
ざしきわらし Zashikiwarashi / yokai
¥3,300
座敷わらし…日本の妖怪の新作です! 工房西岡製『座敷わらし』✨ 決して聞こえはしないけれど、何か話しかけてくるような、小さくて可愛らしい呟きをイメージして制作しました☺️ 手に乗せて横から見ると分かるのですが、お顔が少し前のめりな姿もポイントです! (Wikipediaより) 座敷童子(ざしきわらし)は、主に岩手県に伝わる妖怪。座敷または蔵に住む神と言われ[1]、家人に悪戯を働く、見た者には幸運が訪れる、家に富をもたらすなどの伝承がある。 サイズ およそ9,5×4,5×5センチ 素材 ブナ
-
ニョロニョロ
¥2,640
ニョロニョロです。 ミミズをイメージしましたが、正体不明なニョロニョロした動物と思われているようです。 色の違う木材を合わせて作りました。 (木材の組み合わせはこちらでお選びします!) クルミオイル仕上げ サイズ 20センチ程度 材料 ケヤキ、パドック、クルミ、センなど
-
雪ん子 yukinko / yokai
¥2,860
雪ん子…日本の妖怪の新作です! (商品1個) 雪国には わら帽子をかぶり、小さな雪ん子がやって来ます…からだは雪で出来ており、つぶらな瞳、可愛らしい手ものぞかせて、わら靴には雪が付いていますよ……❄ サイズ およそ7,5×5,5×5 素材 ニレ、マツ
-
干支の辰 タツ dragon
¥5,500
今回の仕上がりは1番最後の写真をご覧下さい! 干支の辰 金の鱗、背中は青緑色、尻尾は燃える金、しかし顔はひょうきんに仕上げました。 辰年生まれの方、ご家族に、出産予定の方に、いかがでしょうか。 ※ひげは差し込んである都合上、ずれていた場合がありますがお手元で整えて下さい。 ※自然素材のためカラダ部分に『節』の木目があるものがあります(枝が出ていた部分)、何卒ご了承下さい。 サイズおよそ 15×12×7cm 素材 マツ、銅線 干支 辰 タツ 竜 龍 ドラゴン dragon
-
オプション ケヤキ台のみ
¥550
こちらは台と真鍮棒のみになります。 本体に5ミリの穴が空いているかどうかご確認下さい。 ※2023年以前にご購入のシロナガスには5ミリの穴は開いておりません。 ※2024年以前のムササビには5ミリの穴は開いておりません。 ※2025年8月以前のクジラには5ミリの穴は開いておりません。 ※2025年8月以前のモモンガには5ミリの穴は開いておりません。 けやき台(中) 直径5~6cm程度 真鍮棒 径5mm 長さ5cm
-
ケヤキ台 訳あり セール
¥400
スタンディングタイプで使用のケヤキの台です。 自然に出来た節や割れのあるものです。 商品の台にしたり 中心に5ミリの穴が空いていますので 棒など差し込みご利用下さい。 工房ではマスキングテープをまとめたりリボンをまとめたりし利用しています。 サイズ およそ径85ミリ